うさぎを飼う費用はどのくらい必要?初期費用と毎月の維持費まとめ

その他
今回の記事の内容は…

うさぎを飼う時にかかる初期費用は?

まずは、うさぎを飼う時にかかる初期費用についてです。

  • うさぎの費用

だいたい種類や血統、月齢にもよりますが、5000~100,000円くらいです。

うさぎの費用は外した状態でまとめていきます。

飼う時に最初に準備するもの

  • ケージ…10,000~30,000円
  • トイレ・トイレ砂…3,000~5,000円
  • 食器(給水ボトル)…2,0000~3,0000円
  • 牧草入れ…1,000~3,000円
  • キャリーケース…3,000円~8,000円
  • 牧草…約3,000円
  • サークル…5,000~10,000円

全部でだいたい約30,000~80,000円くらいかかります。

うさぎ はじめての飼育セット スターターセット(82×56.5×60.5cm) 180サイズ 2個口 関東当日便

価格:20496円
(2025/9/21 04:08時点)
感想(1件)

うさぎを飼うと毎月かかる維持費用はどのくらい?

ではうさぎを飼うと毎月かかる維持費用についてです。

  • 牧草…2,000~4,000円
  • ペレット…1,000~2,000円
  • トイレ砂…1,000~2,000円
  • おやつ…1,000~2,000円
  • 電気代年中…2,000~5,000円が通常よりプラス

うさぎは寒さにも暑さにも弱く、室温の管理が必要です。

夏は25℃以下冬は15℃以上を保つ必要があるため、ほぼ年中エアコンや暖房器具が必要になり電気代がかかります。

大体毎月かかる維持費用の合計は5,000~15,000円になります。

★激熱価格★【6個セット】 チモシー うさぎ 1番刈り ウサギ バニーグレードチモシー1kg シングルプレス ミニマルランド 牧草 えさ フード ペット 小動物 モルモット

価格:4690円
(2025/9/21 04:09時点)
感想(173件)

うさぎを飼うとかかる医療費も視野に入れておこう!

うさぎを飼うと体調不良などにより病院を受診することになる可能性もあります。

また、うさぎは自分の体調不良を隠し、具合が悪くても普通通りに振る舞ってしまいます。

そのため、健康を保つために、定期的な健康診断を受けるとよいです。

  • 健康診断…1回3,000~5,000円
  • 爪切り…500~1,000円(自宅で行うことも可能)
  • 避妊・去勢手術…20,000~50,000円

また、急な体調不良で受診した際や緊急時、手術や入院が必要になることがあります。

その際は手術の内容や処置の内容にもよりますが、数万円かかることを想定しておきましょう。

万が一の場合に備え、うさぎの医療費用の貯金をしておくことをおすすめします。

楽天1位 LEDライト付き 高輝度LEDライト led LEDライト 爪切り 犬の爪切り 簡単操作 初心者 簡単 コンパクト ステンレス製 ネイルケア 犬 猫 ねこ うさぎ 小動物 ペット爪切り小動物 ライト付き ペット ペット用品 ペット用 深爪防止

価格:1250円
(2025/9/21 04:10時点)
感想(45件)

まとめ

いかがでしたでしょう。

  • うさぎを飼う上で必要な初期費用は30,000~80,000円
  • 毎月うさぎにかかる費用は5,000~15,000円
  • 医療費が別途かかることもあるため、うさぎのための貯金をしておくとよい
ひとこと

コメント