うさぎがコードをかじる!原因は?危険や対策方法!

生活

今回の記事の内容は・・・

うさぎがコードをかじるということはよくあります。

うさぎはかじる習性が強い動物です。

人間との生活の中でよくあることであり、危険なことでもあります。

そのため電気コードをかじるうさぎに対して安全に過ごせるように正しい対策が必要です。

そこで今回はうさぎが電気コードをかじる原因や危険性、正しい対策方法についてご紹介していきます。

うさぎが電気コードをかじるのはなぜ?原因は?

ではうさぎが電気コードをかじる原因についてです。

歯の影響

うさぎは歯が伸び続ける体質です。

そのため、かじることで歯の長さを調節しようとします。

そおため、なにかをかじって削る時に電気コードをかじってしまうことがあります。

本能

うさぎにとって電気コードが根っこのように見えることで、本能的にかじるということがあります。

好奇心

うさぎが電気コードを発見し、「これはなんだろう?」と思う好奇心からかじることもあります。

また、「退屈だなー」と思う気持ちからかじることもあります。

うさぎがコードをかじる危険性

うさぎがコードをかじることによって及ぶ危険性についてです。

感電

うさぎが電気コードをかじることで、感電してしまうことがあります。

感電死してしまうこともあるのでかなり危険で気をつけなければいけません。

特に通電中は致命的です。

火事の危険

電気コードをうさぎがかじることでショートや発火が起こり、火事になってしまうことがあります。

お留守番中などに起こることもあるので対策が必要です。

誤飲

うさぎがコードをかじることで、誤飲してしまい、うさぎには嘔吐反射がないため飲み込んでしまい腸に詰まり腸閉塞になってしまうことがあります。

うさぎが電気コードをかじる!対策方法は?

ではうさぎが電気コードをかじることがないように対策する方法をご紹介していきます。

電気コードを隠す

うさぎが電気コードをかじらないように、コードを隠すという対策です。

床や壁にコードを出さないようにしたり、家具の後ろにまとめるようにするとよいです。

【期間限定 P2倍】コンセントボックス 充電スタンド コンセント 隠す コンセントカバー コンセントBOX コンセントガード いたずら防止 配線 ケーブル隠し コンセント 隠し ケーブルボックス コンセント収納 ペット かじる 防止 コード 噛む 隙間 感電防止

価格:4380円
(2025/10/4 22:49時点)
感想(0件)

【期間限定 P2倍】コンセントボックス コンセント 隠す コンセントカバー コンセントガード いたずら防止 配線 ケーブル隠し コンセント 隠し ケーブルボックス コンセント収納 ペット コード 噛む 隙間 感電防止 壁コンセント 充電ステーション 充電スタンド

価格:3580円~
(2025/10/4 22:53時点)
感想(0件)

電気コードカバー

家具の後ろなどに隠して使用することができない電気コードの場合は、電気コードカバーを活用し、噛んでしまってもコードが保護されているようにしましょう。

【ガジガジ対策の最前線!】ケーブルカバー 配線 コード 隠し 電源ケーブル プロテクター 透明 ケーブル 保護チューブ ケーブル保護 電気コードカバー シリコーン 配線隠しカバー コード 保護 収納スリーブ ケーブル スリーブ ペット 噛み込み防止 コードカバー 配線カバー

価格:588円~
(2025/10/4 22:54時点)
感想(0件)

遊ぶおもちゃ

電気コードに好奇心が生まれたり、退屈な時にかじることがないように、かじることができるおもちゃをたくさん取り入れておくとよいです。

かじり木やかじるボールなどを置いておくことで、歯を削りたい時やストレスが溜まった時、退屈な時などにかじって遊んでくれます。

かじりたいなという気持ちになった時のおもちゃがあることで、電気コードやその他の家具などをかじることを制御することに繋がります。

うさぎ ハムスター かじり木 マルカン ミニマルランド 果実って小枝 りんご デグー チンチラ 小鳥 3個セット 送料無料

価格:1230円
(2025/10/4 22:55時点)
感想(4件)

マルカン かじり木コーン S×6 おもちゃ うさぎ 関東当日便

価格:1564円
(2025/10/4 22:55時点)
感想(64件)

サークル内で遊ばせる

ケージからうさぎを出して運動させる時は、サークル内で遊ばせるようにしましょう。

危険があるからといってケージ内だけでうさぎを過ごさせてしまうと、運動不足になり体調不良やストレスの原因になってしまいます。

サークルを活用して運動させることで、サークル内には電気コードを置かないようにするだけで、安全に遊ばせてあげることができます。

\★今ならおもちゃプレゼント/ ペットフェンス 透明 脱走防止 50cm 70cm 室内犬 うさぎ ペットサークル 正方形 50×50cm 長方形 50×70cm 8枚組 ケージ 部屋んぽ ジョイント式 柵 子犬 小動物 子猫 ハイタイプ レイアウト 自由 ペットゲート 囲い

価格:3480円~
(2025/10/4 22:56時点)
感想(200件)

【激アツ価格!】[TV放映されました!]ペットサークル 犬 サークル 折りたたみ 折り畳み ケージ ゲージ 小型犬 8角形 多頭飼い うさぎ 小動物 ペットフェンス フェンス ゲート 8枚 8面 パネル サークル 八角形 PWC-628 アイリスオーヤマ

価格:5580円
(2025/10/4 22:56時点)
感想(327件)

うさぎが電気コードをかじる時にしつけで辞めさせられる?

うさぎが電気コードをかじることに対して、「ダメ!」と教えしつけで辞めさせることはできるのでしょうか。

かなり難しい

うさぎに対して電気コードをかじることはダメなことだとしつけすることはかなり難しいと言えます。

ほとんど覚えることはなく、何度もかじってしまいます。

本能的な面があるので、しつけで制御するのは難しいです。

怒ると悪化

電気コードをかじっている時に、強く叱ってしても、うさぎは覚えることはほぼありません。

逆に恐怖を感じストレスになり、かじる行為が悪化してしまうこともあります。

叱ったり、叩いたりして教えようとするのはやめましょう。

物理的な対策を

うさぎがコードをかじるということをしつけで辞めさせるのは難しいため、物理的にかじることができない環境作りをすることが一番です。

まとめ

いかがでしたでしょう。

  • うさぎが電気コードをかじるのは習性や本能によるもの
  • うさぎが電気コードをかじると感電死や火事の危険がある
  • 電気コードを隠す、カバーを活用して対策する
  • うさぎをサークル内で遊ばせたり、かじるおもちゃを充実させると良い
  • うさぎにしつけで電気コードをかじることを辞めさせるのは難しい
ひとこと

うさぎが電気コードをかじってしまうことは、電気コードが近くにある限りは難しいといえます。

物理的に電気コードを発見してかじってしまうことがない環境作りすることが一番手っ取り早く一番安全です♪

うさぎをケージから出す時は、サークルを活用し、サークル内で遊ばせてあげることで、電気コードの危険からも守ることができますし、その他の誤飲のリスクも低くなるため、おすすめです!

コメント